カテゴリ
全体 ★展覧会会場exhibition ★展覧会イベントevents ★出展者紹介artists ★展覧会プロセスprocess ★展覧会感想impression ★「お茶の間芸術」ochanomART ★近江八幡情報aboutOMI ★ART LAB OVAinYokohama 以前の記事
関連リンク~Link
★企画:ART LAB OVAアートラボ・オーバ
オーバのブログヘンかわ ★出展作家:坂口恭平 坂口恭平0円ハウス ★出展作家:カフェ・エノアール ブルーテント村とチョコレート ★カタログ作成:ハコプロ ハコプロ日記 ★後方支援:大阪アーツアポリア 大阪アーツアポリア ★主催:ボーダレスアート・ミュージアムNO-MA ボーダレスアート・ミュージアムNO-MA お気に入りブログ
ホームレス文化 ブルーテント村とチョコレート 大阪アーツアポリア むせかえる世界基金2006 まげまげまげちょん*ちょ... ハコプロ日記-HACOP... ノラ 家を出て、キラリ☆... R246 homeles... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
近江八幡(22)
へんてこ★アート調査隊(13) 物々交換カフェ・エノアール(12) お茶の間芸術(9) 安くてうまい(9) 坂口恭平さん(9) 近江八幡名物(8) とりいしん平さん(7) イベント(7) 昭和レトロな商店街(7) 滞在制作(7) 募集中!(7) ART LAB OVA(6) ゴミ(6) 感想(6) 荒物屋(6) ペットボトル・アート(4) もったいないや・白井貞夫さん(4) 横浜(4) 沖島(4) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 10月 27日
近江八幡へんてこ★アート調査レポート【石井里空 編 その1】
●近江八幡へんてこ★アート調査隊(OHA=オハ★) 2007年秋、オーバちゃんの呼びかけに集まった近江八幡市民有志たちは、近江八幡のへんてこ★アートを2日にわたって調査しました。 ★石井里空レポート 調査日:2007年10月 調査地域:ノーマ→上筋商店街→京街商店街→あきんどの道→ノーマ ![]() ![]() ![]() +++++++++++++++++++++++++++++++ 《展覧会情報》 ●「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 ・日時 2008年1月12日(土)〜2月17日(日) 10:00〜17:00 休館月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館) ・会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018 http://www.no-ma.jp/ ・料金 大人300円/高大生250円/中学生以下無料 ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVAアートラボ・オーバ ▼オーバのBlog『へんかわ』 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/ *最新情報はmixi『ART LAB OVA』コミュをご覧ください。 ■
[PR]
#
by artlabova-in-omi
| 2007-10-27 18:58
| ★「お茶の間芸術」ochanomART
2007年 10月 27日
近江八幡へんてこ★アート調査レポート【辻本恵美 編 その1】
●近江八幡へんてこ★アート調査隊(OHA=オハ★) 2007年秋、オーバちゃんの呼びかけに集まった近江八幡市民有志たちは、近江八幡のへんてこ★アートを2日にわたって調査しました。 ★辻本恵美レポート 調査日:2007年10月 調査地域:ノーマ→上筋商店街→京街商店街→あきんどの道→ノーマ ![]() ![]() ![]() +++++++++++++++++++++++++++++++ 《展覧会情報》 ●「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 ・日時 2008年1月12日(土)〜2月17日(日) 10:00〜17:00 休館月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館) ・会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018 http://www.no-ma.jp/ ・料金 大人300円/高大生250円/中学生以下無料 ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVAアートラボ・オーバ ▼オーバのBlog『へんかわ』 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/ *最新情報はmixi『ART LAB OVA』コミュをご覧ください。 ■
[PR]
#
by artlabova-in-omi
| 2007-10-27 18:05
| ★「お茶の間芸術」ochanomART
2007年 10月 27日
近江八幡へんてこ★アート調査レポート【中西弥之 編】
●近江八幡へんてこ★アート調査隊(OHA=オハ★) 2007年秋、オーバちゃんの呼びかけに集まった近江八幡市民有志たちは、近江八幡のへんてこ★アートを2日にわたって調査しました。 ★中西弥之レポート 調査日:2007年10月 調査地域:ノーマ→上筋商店街→京街商店街→あきんどの道→ノーマ ![]() ![]() ![]() +++++++++++++++++++++++++++++++ 《展覧会情報》 ●「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 ・日時 2008年1月12日(土)〜2月17日(日) 10:00〜17:00 休館月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館) ・会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018 http://www.no-ma.jp/ ・料金 大人300円/高大生250円/中学生以下無料 ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVAアートラボ・オーバ ▼オーバのBlog『へんかわ』 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/ *最新情報はmixi『ART LAB OVA』コミュをご覧ください。 ■
[PR]
#
by artlabova-in-omi
| 2007-10-27 17:27
| ★「お茶の間芸術」ochanomART
2007年 10月 27日
近江八幡へんてこ★アート調査レポート【中西慧輔 編】
●近江八幡へんてこ★アート調査隊(OHA=オハ★) 2007年秋、オーバちゃんの呼びかけに集まった近江八幡市民有志たちは、近江八幡のへんてこ★アートを2日にわたって調査しました。 ★中西慧輔レポート 調査日:2007年10月 調査地域:ノーマ→上筋商店街→京街商店街→あきんどの道→ノーマ ![]() ![]() +++++++++++++++++++++++++++++++ 《展覧会情報》 ●「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 ・日時 2008年1月12日(土)〜2月17日(日) 10:00〜17:00 休館月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館) ・会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018 http://www.no-ma.jp/ ・料金 大人300円/高大生250円/中学生以下無料 ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVAアートラボ・オーバ ▼オーバのBlog『へんかわ』 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/ *最新情報はmixi『ART LAB OVA』コミュをご覧ください。 ■
[PR]
#
by artlabova-in-omi
| 2007-10-27 15:35
| ★「お茶の間芸術」ochanomART
2007年 10月 27日
近江八幡へんてこ★アート調査レポート【荒木初音 編】
●近江八幡へんてこ★アート調査隊(OHA=オハ★) 2007年秋、オーバちゃんの呼びかけに集まった近江八幡市民有志たちは、近江八幡のへんてこ★アートを2日にわたって調査しました。 ★荒木初音レポート 調査日:2007年10月 調査地域:ノーマ→上筋商店街→京街商店街→あきんどの道→ノーマ ![]() ![]() ![]() あとで聞くと、登校班の待ち合わせ場所に指定されているところの前の家が、みんなが遅刻しないようにと、好意で設置してくれているとか・・・。調査隊員のほとんどが現役小学生だったのに、だれも気づいていなかったのもフシギです。 でも、登校班待ち合わせ場所でない家でも、時計が設置してある場合もあるらしい。そんな家は地元の人にとってもナゾだとか・・・。 +++++++++++++++++++++++++++++++ 《展覧会情報》 ●「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 ・日時 2008年1月12日(土)〜2月17日(日) 10:00〜17:00 休館月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館) ・会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018 http://www.no-ma.jp/ ・料金 大人300円/高大生250円/中学生以下無料 ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVAアートラボ・オーバ ▼オーバのBlog『へんかわ』 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/ *最新情報はmixi『ART LAB OVA』コミュをご覧ください。 ■
[PR]
#
by artlabova-in-omi
| 2007-10-27 15:20
| ★「お茶の間芸術」ochanomART
2007年 10月 27日
近江八幡へんてこ★アート調査レポート【池田千明 編】
●近江八幡へんてこ★アート調査隊(OHA=オハ★) 2007年秋、オーバちゃんの呼びかけに集まった近江八幡市民有志たちは、近江八幡のへんてこ★アートを2日にわたって調査しました。 ★池田千明レポート 調査日:2007年10月 調査地域:ノーマ→上筋商店街→京街商店街→あきんどの道→ノーマ ![]() 赤い郵便ポスト型の郵便受けは、この日参加した小学生調査隊員に大うけでした。 実は、近江八幡の街中には、西牧場という牛を十数頭飼育している牧場もあるのです。 昭和30年代までは、どこの牛乳屋さんも牧場だったらしいのですが、今はさすがに西牧場一軒だけだそうです。 ちなみに、展覧会場であるノーマのおとなりも牛乳屋さん。 フルーツ牛乳やカフェ・オレがおいしい!とノーマ・スタッフに好評です。 ![]() ![]() +++++++++++++++++++++++++++++++ 《展覧会情報》 ●「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 ・日時 2008年1月12日(土)〜2月17日(日) 10:00〜17:00 休館月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館) ・会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018 http://www.no-ma.jp/ ・料金 大人300円/高大生250円/中学生以下無料 ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVAアートラボ・オーバ ▼オーバのBlog『へんかわ』 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/ *最新情報はmixi『ART LAB OVA』コミュをご覧ください。 ■
[PR]
#
by artlabova-in-omi
| 2007-10-27 14:22
| ★「お茶の間芸術」ochanomART
2007年 10月 20日
近江八幡へんてこ★アート調査隊員(OHA=オハ★)募集!
<募集は終了しました> まちの中には、「ペットボトル・アート」や「お店屋さんアート」など、い ろいろなゲイジュツがころがっています。 そんなちょっとかわったアート『へんてこ★アート』をみんなでいっしょに探してみる、近江八幡へんてこ★アート調査隊(略称OHA=オハ★)の隊員を募集しています。 調査地域はボーダレス・アートミュージアムNO-MAの周辺。 3回に分けて歩きます。 調査の内容はビデオや写真で撮影し、まとめて展覧会の展示として発表します。 ▼発表する展覧会 「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 ・日 時 2008年1月12日〜2月17日 10:00〜17:00(月曜休館) ・会 場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVA *調査隊員になった人は、調査隊カードがもらえます。 このカードがあると、家族全員、展覧会がタダで見られます ・日にち 1回目:2007年10月27日(土) *昭和レトロな商店街コース 2回目:2007年10月28日(日) 3回目:2007年11月 3日(土) *靴職人の工房見学とお地蔵さん地域のディープ八幡コース ・時間 各回ごご1:30〜ごご4:30 (まちあるき調査はごご2:00〜ごご4:00くらいまで) ・集合場所 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA (近江八幡市永原町上16) ・定員 各回小学生5人+中学生〜大人(何才でも)5人 ・参加費 300円(イベント保険料こみ) ・参加方法 ボーダレス・アートミュージアムNO-MAまでお電話で、 1)名前 2)年令 3)電話 4)カメラの有無 をお知らせください。 ・締め切り それぞれの調査日の前日まで(1日だけの参加もO.K!) ・持ち物 デジタルカメラ(携帯電話O.K、なくてもO.K)/飲み物・おやつ ・注意 歩きやすい服装でご参加ください/報告書に顔が載るかもしれませ ん ・お申込み・お問い合わせ ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 〒523-0849滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL&FAX 0748-36-5018(月曜休館) ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVA ++++++++++++++ 《展覧会情報》 ●「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん? 〜ふつうの町のキュートな日常〜 Come on by the "Omihachiman Ochanoma (Living Room) Land" - The cute day-to-day life in an ordinary town - ・日時 2008年1月12日(土)〜2月17日(日) 10:00〜17:00 休館月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日休館) ・会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018 http://www.no-ma.jp/ ・料金 大人300円/高大生250円/中学生以下無料 ・企画 ヘンてこかわいいART LAB OVAアートラボ・オーバ ▼オーバのBlog『へんかわ』 http://plaza.rakuten.co.jp/artlabovagoods/ *最新情報はmixi『ART LAB OVA』コミュをご覧ください。 ■
[PR]
#
by artlabova-in-omi
| 2007-10-20 00:37
| ★展覧会イベントevents
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||